令和7年度 妙義中学校
今日の給食(10/24)
今日の給食は、上州かみなりご飯、牛乳、かぶら汁、にらのごま和え、ぐんまちゃんの厚焼き卵です。
 
今日の授業から(10/24)①
1年社会「朝廷と結びつく武士」の授業の様子です。平氏はどのようにして政権を握ったのかを学びました。
学習発表会
10月23日(木) 本校体育館にて学習発表会を開催いたしました。各学年の総合的な学習の時間の取組をはじめ、英語弁論、キャリア体験事業報告、美術部の作品紹介、そして合唱といった内容で行われました。合唱発表では、夏休み前から積み重ねてきた練習の成果が表れ、澄んだ歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。ご来場いただきました保護者の皆様には、温かい拍手とご声援をありがとうございました。
 
今日の給食(10/23)
今日の給食は、ゆめロール、牛乳、きのこのブラウンシチューコールスロー、りんごです。
 
合同音楽
10月23日(木) 本日の午後実施される学習発表会に向け、3校時に全校生徒が体育館に集まり合同音楽の授業を行いました。
学習発表会 作品展示準備
明日、開催される学習発表会に向け、生徒が制作した作品の展示の準備を行いました。作品は体育館前の技術室内に展示いたしましたので、是非ご覧ください。
今日の授業から(10/22)③
3年美術「てん刻」の授業の様子です。作品が完成し、「てん刻」の紹介カードを作成しました。明日の学習発表会で展示予定です。
今日の授業から(10/22)②
1年美術「デッサン」の授業の様子です。生徒たちは自分が描きたいものを持ち寄り観察し、形や質感、陰影を意識し描写しました。
今日の給食(10/22)
今日の給食は、ごはん、牛乳、おきりこみ、切り干し大根の炒め煮、いわしのしょうが煮、ふりかけです。
 
今日の授業から(10/22)①
2年英語「接続詞 if」の授業の様子です。「(もし)~ならば」を表す接続詞ifについて学習しました。