学校日記 行事など

令和6年度 妙義中学校

学校 今日の授業から(4月10日)

 4時間目の授業の様子です。

 3年生は社会科で歴史分野「第1次世界大戦の始まり」の学習でした。大戦勃発の背景について調べまとめました。

 2年生は体育館で体育を行いました。ボール投げ(遠投)の力を向上させるため、小さなラグビーボールに羽がついた道具を使って投げる練習を繰り返しました。

1年生は学活でした。学級作りの一環で各係の仕事に分かれ、仕事内容や当番等についてグループで話し合いました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのカレーしょうゆ焼き、切り干し大根の炒め煮、お富ちゃんスープでした。お富ちゃんスープは、肉団子の生姜が美味しさをアップさせていました。

晴れ 令和6年度あいさつ運動開始(4月10日)

 今日から令和6年度のあいさつ運動が始まりました。生徒会本部役員の5名が、登校してくる生徒と元気よくあいさつを交わします。今日は快晴の空の下、満開の桜を見つつの実施となりました。先輩達が、1年生に優しく自転車の置き場所を教える姿が見られました。

学校 妙中集会(4月9日)

 2日目は妙中集会からスタートしました。学校生活について、3年生が実演を交えて分かりやすく1年生に説明しました。妙義中学校の生活の決まり、挨拶の仕方、学習の仕方、掃除や委員会・・・・1年生は2,3年生から妙義中学校の生活を学びました。

 今日の給食は、コッペパン、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、チキンサラダ、大豆のミネストローネでした。今年度最初の給食です。ミネストローネはトマトの酸味が美味しさを引き立てていました。

 

学校 令和6年度が始まりました。(4月8日)

 令和6年度がスタートしました。

 新任式では新しく妙義中学校に赴任した職員が自己紹介を行いました。詳しくは本日配布しました学校通信をご覧ください。

 その後、1学期の始業式が行われ、新たな気持ちで新しい学年をスタートしました。新2年生、新3年生の顔からは、今年にかける意気込みが感じられました。

 2,3年生は午後行われる入学式の最終準備を率先して行うことができ、頼もしく感じました。

 午後は入学式が行われました。教育委員会やPTA会長様、区長会の皆様、地域の代表の皆様にご参列いただき実施することができました。新たに19名の1年生が妙義中学校に入学しました。1年生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。1年生の入学を祝うように校庭の桜は満開に近づいてきました。1年生の皆さん、これから始まる中学校生活、希望と不安が入り交じっていると思いますが、疑問点や不明な点等、先生や先輩に遠慮無く聞いて欲しいと思います。