令和5年度 妙義中学校
3年生体育
3年生の体育の授業の様子です。一定の時間で自分が定めたゴールに到達することを目標にダッシュをします(短距離ドリル)。時間がくると写真の爆弾が爆発します。その前にゴールを目指します。場の設定の工夫で、とても楽しそうに走っていました。
4月13日の給食
今日のメニューは、ゆめロール、牛乳、かぼちゃのハンバーグケチャップソース、キャベツとハムのサラダ、コンソメスープでした。「ゆめロール」は、群馬県産の小麦を使用したロールパンです。小麦感たっぷりの、パン酵母が香る大変美味しいロールパンでした。
朝のあいさつ運動
本日、青空の下、生徒会の本部役員のみなさんが、あいさつ運動で東門にならび、登校する生徒のみなさんにさわやかなあいさつを行いました。妙中集会でもありましたが「気持ちのいいあいさつをしよう」という目標を掲げて行うことができました。地域の皆様にも、進んであいさつできる妙中生になれるようにしていきます。
4月12日今日の給食
4月12日の給食は、ごはん、牛乳、サバの味噌煮、キャベツときゅうりの浅漬け、お冨ちゃんスープでした。お冨ちゃんスープの肉団子は、生姜がきいており美味でした。今日は和食メニューでした。
4/11 部活動紹介
午後は、1年生に自分たちの活動を紹介する「部活動紹介」。各部、短い準備時間の中、工夫も凝らしながらアピールしました。1年生は明日から部活動見学です。
陸上競技部
バレーボール部
剣道部
美術部
卓球部