令和5年度 妙義中学校
今日の授業から(6月26日)
1年生の1時間目は英語でした。期末テストが返されました。どうだったでしょうか?一人一人確認しながら返しました。その間、他の生徒は英語のプリントに取り組みました。
2年生の1時間目は社会でした。期末テストを返す前に、確認テストを実施しました。近松門左衛門、松尾芭蕉、関孝和・・・元禄文化についてのテストでした。
3年生の1時間目は道徳でした。小さな出来事という題材で「誰に対しても公平に接するためにはどんな考え方が必要なのか」について考えることができました。全員が真剣に考え、意見を持つことができました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ぎょうざ、もやしのラー油漬け、なす入りマーボー豆腐でした。マーボー豆腐の中に入っていたニラがシャキシャキの食感で大変美味しかったです。
期末テスト2日目(6月23日)
今日は期末テスト2日目です。1時間目は数学、2時間目は社会、3時間目は保健体育・音楽、4時間目は理科でした。生徒のみなさん、お疲れ様でした。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、イタリアンサラダでした。ハッシュドポークには富岡市産のタマネギを使用しています。本日のハッシュドポークに190キロ、やく670個のタマネギが使われたそうです。市全体だとすごい量になりますね。
定期テスト1日目(6月21日)
今日と明日の2日間は定期テスト。一日目の今日は国語、英語、技術家庭、美術のテストに取り組んでいます。1年生は初めての定期テスト。準備してきたことが出せたでしょうか。
今日の授業・給食(6月21日)
2年生の1時間目は体育でした。バレーボールの試合を行いました。バレー部員のサーブは強烈で止めるのが大変そうでした。サーブやレシーブ、構えが大切です。白熱したラリーが続くことがあり、いいプレーも見られました。
1年生の3時間目は数学でした。文字と式の章末テストの確認をしていました。確認の様子を見ていましたが、本日答え合わせをした問題は、期末テストに出題される気がしました。
3年生の3時間目は社会でした。ミニテストの後、生活と文化について学びました。「文化は私たちの生活においてどのような役割を果たしたのか」をめあてに学習を進めました。
今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、あんかけ肉団子、にんじんしりしり、田舎汁でした。肉団子の食感、味付けが最高でした。
表彰朝礼(6月20日)
6月20日の朝行事は表彰朝礼でした。群馬県中体連陸上女子共通四種競技第3位、少年の主張校内大会の最優秀賞、優秀賞の表彰が行われました。中体連陸上県大会で3位というすばらしい成績を残しました。少年の主張では、自分の考えを文章に表し、よりよく伝えることができました。大変よくがんばりました。
2年生総合発表(6月20日)
6時間目
2年生は1年生を迎えて東京旅行の発表会を行いました。見学場所や学んできたことについて、6つの班が模造紙にまとめたものを使って発表しました。写真やイラスト、パンフレットなども利用し、工夫してまとめられていました。
1年生にとっては来年への興味を高めるだけでなく、まとめの作り方や発表の仕方など、よい刺激をもらったことと思います。このような縦のつながりも大切にしていきたいと考えます。
今日の授業から(6月20日)
1年生の1時間目は体育でバレーボールをしました。各チーム丸くなってのパス練習では、10回以上連続でできるよう取り組み、2つのチームが達成できました。試合ではサーブレシーブをしっかり行うことを意識し、ラリーが続くと盛り上がっていました。
2年生の1時間目は国語でした。自分流の枕草子の作成を行いました。中学2年生の感性で作ったそれぞれの枕草子・・・個性が出てすばらしい作品ができていました。
3年生の2時間目は体育でした。バレーボールの試合を行いました。さすが3年生、サーブレシーブからのラリーが継続し、盛り上がった試合となりました。チームワークもよく、見ていて微笑ましかったです。
今日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、ツナコーンサラダ、なす入りナポリタン、ピーチミニゼリーでした。ナスは富岡市産のナスを使用しています。ごちそうさまでした。
今日の給食(6月19日)
今日のメニューは、ごはん、牛乳、海鮮かき揚げ、レモンの香り漬け、鶏汁、天丼のたれでした。給食で天丼は珍しいと思いながら食べました。とても美味しかったです。レモンの香り漬けもさっぱりとしており、夏によく合います。
今日の授業から(6月19日)
1年生の1時間目は英語でした。宿題のプリントの確認を行っていました。期末テストに向けて、間違っていたところを確認すること、似たような問題が出るのでよく復習しておくこと・・・と説明がありました。要チェックです。
2年生の1時間目は社会科で江戸時代の物流について学習しました。各地を結ぶ陸の道、海の道、海上交通等について理解を深めました。「樽で運ばれたものは何か?」の質問に大変盛り上がりました。
3年生の2時間目は美術でした。自画像の仕上げです。自分の表情を捉えた素晴らしい自画像が出来上がりました。
今日の授業から(6月16日)
3年生の3時間目は英語でした。2歳の時に広島で被爆した方の英語の説明を聞いて質問に答える練習をしました。また,正確に発音する練習も行いました。
2年生の3時間目は体育でした。バレーボールの試合をしていました。強烈なサーブを止めようと必死にボールを返す姿が印象的でした。ラリーが続くこともあり、盛り上がりました。
1年生の4時間目は数学でした。文字と式のまとめを行い、解き方の確認をしながら答え合わせをしました。期末テストの範囲なので、よく復習しておくとよいでしょう。1年生ファイト!!