学校日記 行事など

2025年2月の記事一覧

学校 今日の授業から(2月18日)

 今日の4時間目の授業の様子です。

 3年生は英語の学習でした。ディスカッションをしよう!というテーマの学習でした。学校に来るときは、制服か私服かという題で意見交換をしました。自分の考えをしっかりともち、英語で話し合いました。

 2年生は数学の学習でした。「実験や観察をしなくても確率を求めることができる」というめあてで学習を行いました。赤玉2個と白玉1個の袋と赤玉4個と白玉2個の袋について、白玉が出る確率は??等の問題を考えました。

 1年生は理科の学習でした。地震の揺れについての学習でした。初期微動(P波)主要動(S波)の関係について考えました。

 今日の給食は、こめっこパン、牛乳、ミートボールのトマト煮、ブリュナサラダ、オニオンスープでした。今日はフランスメニューでした。オニオンの味を強く感じるスープでした。