令和7年度 妙義中学校
今日の給食(11/5)
今日の給食は、ごはん、牛乳、あじのつみれチゲ、きゅうりともやしのラー油漬け、かぼちゃひき肉フライです。
今日の授業から(11/5)①
3年数学「測定値と近似値」の授業の様子です。測定値の表し方について学習しました。
今日の授業から(11/4)③
1年技術「木材加工」の授業の様子です。現在、木材を加工した作品の製作に取り組んでいます。今日は、のこぎりで材料を切断し、くぎ打ちによる接合に向け、キリを使って穴を空ける作業に挑戦しました。
今日の授業から(11/4)②
3年理科「仕事とエネルギー」の授業の様子です。球体の質量や高さと運動エネルギーの関係について学びました。
今日の給食(11/4)
今日の給食は、ココアパン、牛乳、なすとトマトのペンネ、グリーンサラダ、チキンナゲットです。
今日の授業から(11/4)①
2年数学「相似」の授業の様子です。合同条件や図形の性質など根拠を明確にした証明に取り組みました。
今日の授業から(10/31)③
1年体育「柔道」の授業の様子です。柔道のスタートにあたり、まずは受け身の練習から始まりました。
今日の授業から(10/31)②
2年音楽「オペラを観よう」の授業の様子です。ヴェルディ作曲「アイーダ」を鑑賞し、感想をまとめました。
今日の給食(10/31)
今日の給食は、キャロットピラフ、牛乳、チキンときのこのドリアソース、ガーリックポテト、かぼちゃプリンの「ハロウィン献立」です。
今日の授業から(10/31)①
3年英語の授業の様子です。画像をヒントにリスニングの問題に挑戦しました。