令和6年度 妙義中学校
今日の授業から(12月9日)
2学期も残すところ2週間となりました。今日の1時間目の様子です。
1年生は数学でした。直線がつくる角についての学習です。平面上の2直線がつくる角について詳しく学びました。
2年生は理科でした。電流のつくる磁界についての学習です。まとめの学習で、ワークやプリントに取り組みました。
3年生は社会でした。企業についての学習です。企業の種類や企業の役割など、資料集や教科書を活用してまとめました。私企業、公企業、個人企業、公営企業・・・・。
今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の照り焼き、鶏のいりあげ、だまこ汁でした。だまこ汁は、だまこ餅が入った汁物です。だまこ餅はきりたんぽのような食感でした。