2023年11月の記事一覧
今日の授業、部活から(11月8日)
今日の5時間目の様子です。1年生は国語で「今に生きる言葉」を学習しました。漢文の書き下し文の読み方の練習をした後、矛盾の由来について学び、その意味を考えました。
3年生は家庭科でした。めあては「子供にふさわしいおもちゃを考えよう」で、年齢に応じた遊び方、おもちゃについて考えました。
2年生は、中心になって取り組んでいる部活動の様子です。各部とも2年生中心の活動になってから4カ月目に入りました。2年生のリーダーシップが発揮され、どの部活も生き生きと活動していました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、カルシウムたっぷりタコライスのもと、アーモンドサラダ、ABCスープでした。タコライスのもとは、ひき肉や各種野菜をトマトベースの味で炒め煮した感じでごはんにかけて食べると最高です。