学校通信 校長より

学校通信No.4

校内少年の主張大会
 5月29日(木) 校内少年の主張大会を実施しました。各学年の代表となった6名の生徒が全校生徒の前で、素晴らしい発表をしてくれました。この少年の主張には、代表の6名だけでなく、全校の68名の生徒全員が、年度当初より取組を進めてきました。少年の主張を通して感じた思いや学んだことを学校生活の中で生かしてほしいと思います。
 なお、最優秀賞を受賞した2名の生徒は、7月1日(火)にかぶら文化ホールで実施予定の富岡市少年の主張大会に学校代表として出場します。

前期生徒総会
 5月30日(金) 前期生徒総会が実施されました。総会では、生徒たちが学校をもっと良くしていくための大切な提案をしてくれました。生徒一人一人が自分の意見を持ち、仲間と協力しながら、自分たちの手で学校生活をより良いものにしていってほしいと願っています。

小中あいさつ運動
 6月5日(木) 妙義小学校・高田小学校へ生徒会本部役員・学級代表委員会の生徒が訪問し、あいさつ運動を実施しました。このあいさつ運動は、妙義中学校区3校の連携事業の一つでもあります。各小学校の児童会と協力し、登校してきた児童に対し元気よく朝のあいさつを行いました。

中体連壮行会
 6月6日(金) 中体連の壮行会が実施されました。大会に向けた各部の決意表明後、全校生徒で円陣を組みエール交換を行いました。

中体連等結果
 6月7日(土)~15日(日)に富岡市甘楽郡中体連総合体育大会が実施され、妙義中学校からはバレーボール部・陸上競技部・卓球部・剣道部が出場しました。3年生にとっては中学校生活最後の大会となります。仲間と励まし合いながら、自分の持っている力を精一杯発揮しました。

富岡甘楽中体連総体結果
卓球男子団体 優 勝   妙義中学校(県大会出場)
卓球男子シングルス 準優勝   (県大会出場)

陸上男子共通400m 第2位 57"95 (県大会出場)
陸上女子3年100m 第1位 13"55 (県大会出場)
陸上女子共通200m 第2位 27"92 (県大会出場)
陸上男子共通砲丸投 第2位 10m07 (県大会出場)
陸上男子共通円盤投 第2位 22m72 (県大会出場)
陸上男子共通円盤投 第1位 23m11 (県大会出場)
陸上男子共通砲丸投 第3位 8m88
陸上男子共通110mH 第1位 18"89 (県大会出場)
陸上男子共通円盤投 第3位 15m81
陸上男子1年100m 第2位 13"14 (県大会出場)
陸上女子1年100m 第2位 14"42 (県大会出場)

 

7月の主な行事予定      
.1日(火) 全校集会、富岡市少年の主張富岡大会(学校代表生徒・1年生) 
.2日(水) 成績処理のため授業軽減(⑥カット、部活なし)
.3日(木) 3年実力テスト、成績処理のため授業軽減(⑥カット、部活なし)
.4日(金) 3年租税教室 漢字検定
.5日(土) 通信陸上大会~7/6(日)まで
.8日(火) 生徒会集会 学校保健委員会
11日(金) 県中体連壮行会・妙中祭結団式
15日(火) 集金日 表彰集会 
17日(木) 大掃除・ワックスがけ
18日(金) 1学期終業式・情報モラル講演会 
 夏季休業7/19(土)~8/31(日)まで 
  県中体連総体 陸上競技7/19・20正田醤油スタジアム群馬 卓球団体7/20、個人7/21ヤマト市民体育館前橋