学校日記 行事など

学校 今日の授業から(3月24日)

 いよいよ今年度の最終週が始まりました。今日の3時間目の様子です。

 1年生は数学でした。正の数、負の数の復習問題に取り組みました。復習では、理解できないところを見つけ、できるようにすることが大切です。今年1年の復習に取り組み、来年度に備えていきましょう。

 2年生は理科でした。カルメ焼きを作る実験を行いました。卵白、重曹、グラニュー糖を混ぜ、125℃まで熱しながらよくかき混ぜ、カップに移し、10秒後よくかき混ぜると出来上がります。興味津々実験に取り組んでいました。

 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、あじののり塩フライ、ひじきと大豆の炒め煮、カレーすいとんでした。カレー味の「すいとん」とても美味しかったです。