令和7年度 妙義中学校
今日の授業から(11/18)②
2年数学の授業の様子です。今日は定期テストの採点結果が配布されました。できなかったところをよく復習し、次につなげてほしいと思います。
今日の給食(11/18)
今日の給食は、ココア揚げバン、牛乳 、ミートボールのパスタスープ、チキンサラダ、小魚アーモンドです。
今日の授業から(11/18)①
3年理科「エネルギーの変換と保存」の授業の様子です。エネルギーの形態が様々に変わるとその総量がどうなるかを学びました。
今日の授業から(11/17)③
2年社会の授業の様子です。中国地方についての演習問題に挑戦しました。
今日の授業から(11/17)②
3年国語「夏草」の授業の様子です。松尾芭蕉の奥の細道について学習しました。
今日の給食(11/17)
今日の給食は、ごはん、牛乳 、水ぎょうざ、春雨サラダ、かに玉あんかけ、ララクラッシュ杏仁です。
今日の授業から(11/17)①
1年の授業の様子です。インフルエンザ感染拡大防止のため、本日、1年生は給食後下校、明日・明後日と学級閉鎖となります。そのため、閉鎖期間中に自宅で読書ができるよう、図書室で本を借りました。
妙中賞
今週の表彰集会で妙中賞の表彰を行いました。この賞は、日常の学校生活で生徒の善行や目標をもって学習や生活をしている努力を讃えるものです。今年度前期妙中賞は、14名の生徒が受賞しました。
今日の給食(11/14)
今日の給食は、ごはん、牛乳 、富岡レタスのかきたまスープ、鶏肉と厚揚げのみそ炒め、しゅうまいです。
定期テスト2日目
11月14日(金) 2学期定期テスト2日目の様子です。今日の科目は英語、技術・家庭、保健体育、国語でした。最終日ということもあり、生徒たちは集中力を切らさず、最後まで真剣に取り組んでいました。これまでの努力の成果を出そうと、一人ひとりが全力を尽くしている姿が印象的でした。