学校日記 行事など

令和7年度 妙義中学校

富岡市甘楽郡中体連総合体育大会終了

6月14日(土)に富岡市甘楽郡中体連総合体育大会の卓球団体戦が実施されました。妙義中学校は予選リーグを勝ち上がり、決勝戦では、甘楽中学校に見事逆転勝利し、優勝という最高のかたちで大会を終えることができました。保護者・関係者の皆様にはこの二週間に渡り、各競技の送迎や応援等ご協力いただきまして大変ありがとうございました。

SOSの出し方に関する教育

6月12日(木) SOSの出し方に関する教育を1年学活の授業で実施しました。講師にスクールカウンセラーの先生をお招きし、「自分を大切にしよう ~心のSOSの出し方、受け止め方~ 」をテーマに学習を進めました。授業を通して、自分がかけがえのない大切な存在であることや不安やなやみへの様々な対処方法を学びました。

雨の日は図書室へ!

昨日より関東甲信地方が梅雨入りした模様です。雨の日が続き、昼休みに校庭で遊ぶことができない日もあるでしょう。そんな時は、是非図書室を利用してほしいと思います。たくさの本の中から読みたい本と出会えるのが図書室の魅力です。多くの生徒が図書室を利用し、素敵な本と巡り会うことを願っています。

今日の授業から(6/10)

3年生保健体育バレーボールの授業の様子です。練習の成果があらわれ、ボールがつながるようになってきました。チームで協力し合い、ラリーを続けたり点が取れたりできるようになるとバレーボールの楽しさが増しますね。互いに教え合ったり、支え合ったりしながら、更にチームワークと技術の向上を図ってほしいと思います。