学校日記 行事など

令和6年度 妙義中学校

3年生修学旅行へ

 快晴の下、3年生が奈良・京都へ出発しました。6:00に磯部駅集合でしたが、その前に来て待っている生徒もたくさんいました。添乗員さんの話を聞いて、ホームへ向かいました。チーム力を発揮して、楽しく充実した2泊3日の旅行にして欲しいと思います。※旅行の様子は16日に帰ってきましたら、紹介する予定です。

  

学校 今日の授業から(5月13日)

 今日の2時間目の授業の様子です。

 3年生は英語(Funglish)の学習でした。「Halal  Food」に関する文章を読んで概要を理解する学習でした。行ったことのあるあすすめの場所を英語で紹介する文章も考えました。

 2年生は美術で「夢の絵」の作成の続きを行いました。徐々に完成に近づき、個性ある作品になってきています。

 1年生は国語で「少年の主張」の学年発表会でした。タブレットでまとめた主張を順番に堂々と発表していました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、甘酢肉団子、にらのごま和え、こしね汁でした。こんにゃく、しいたけ、ねぎの頭文字をとって「こしね汁」という名前になったそうです。大変美味しかったです。

学校 今日の授業から(5月10日)

 今日の1時間目の授業の様子です。

 1年生は国語の学習でした。「漢字の組み立てと部首の成り立ち」の漢字テストに取り組んでいました。漢字は日常的に練習する(書く)ことが大切だと痛感します。

 2年生は理科の学習でした。「酸素と物質が反応すると二酸化炭素ができる」ことを炭の燃焼で確かめました。

 3年生は、昨日に引き続き社会科で「ポツダム宣言受諾と日本の敗戦」についての学習でした。沖縄戦、東京大空襲、原爆の投下、人々の生活・・・・・敗戦までの流れと戦争の悲惨さについて考えました。

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、ツナコーンサラダ、美生柑でした。美生柑は、爽やかな酸味でとても美味しかったです。

 

学校 今日の授業から(5月9日)

 4時間目の授業の様子です。

 1年生は英語(Funglish)でした。Are you a ~fan?というフレーズをビンゴゲームをやりながら練習しました。とても楽しそうに取り組むことができていました。

 2年生は国語で「自己流枕草子」を作成するために、自分にとっての各季節の出来事を見つけていました。冬についてが1番多かったようですが、それぞれの季節の出来事をたくさん探すことができました。

 3年生は社会で、第二次世界大戦の内容でした。戦局の悪化による影響や人々の暮らしの変化について、資料集や教科書で調べました。世界では現在戦争状態にある国もありますが、平和な世の中が継続することの大切さを強く感じました。

 今日の給食は、背割りパン、牛乳、チキンナゲット、焼きそば、カレースープでした。今日は炭水化物多めの給食でした。焼きそばパンにして食べている生徒が多かったです。

学校 今日の授業から(5月8日)

 1年生の2校時は体育の陸上です。ハードルをリズムよく跳び越えていくのはかなか難しそうですが、意欲的にチャレンジして、身のこなしがよくスピーディに跨いで走る生徒もいました。

 

 2年生の1校時は英語です。過去進行形の学習で、「赤ずきん」「キリギリス」の話のイラストを見ながら、ペアになり、「~の時、ちょうど〇〇していた」という英文を楽しく作りました。

 

 3年生の3校時は数学でした。種類や大きさの違う正方形や長方形を1つの長方形になるような組み合わせを考えることで、因数分解(X+a)(X+b)の公式へと導く授業でした。意欲的に取り組み、クラスメイトのアイデアに関心をもち参考にしていました。

 

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの味噌煮、ひじきのピリッとサラダ、かき玉汁でした。かき玉汁のたまごが「ふわふわ」していてとても美味しかったです。