学校日記 行事など

2023年11月の記事一覧

学校 今日の授業から(11月29日)

 今日の2時間目の様子です。3年生は数学でした。三角形の相似の学習で、相似の条件を用いて2つの三角形が相似になることを証明する問題に取り組みました。

 2年生は国語でした。モアイは語るー地球の未来ーの学習で、筆者の意見と根拠の結びつきが適切か確認しました。また、イースター島と地球について、人口爆発や食糧問題、資源の枯渇等について考えました。

 1年生は体育でした。バスケットボールの試合をしました。トラベリングをしないこと、ダブルドリブルをしないこと、ラフプレーはしないことに気を付けて試合に取り組みました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、大学芋、浅漬け、すき焼き煮でした。11月29日は「いいにくの日」でこれにちなんで「群馬すき焼きの日」となっています。今日の給食メニューの群馬県産の食材を使った「すき焼き煮」大変美味しかったです。

 

 

グループ 人権教室(11月28日)

 朝活動で人権教室を実施しました。富岡市人権擁護委員の3名の方に、人権についての講話をしていただきました。本日から2週間、本年度2回目の人権旬間となります。今日の講話は、いじめに関するお話でした。小学校2年生の時に体験したいじめについて、中学2年生となった作者が書いた作文を中心にお話していただきました。「言葉は薬にも毒にもなる」「君は悪くない」・・・生徒たちは、教室に戻ってから講話について振り返ると共に、人権旬間の取り組みについて確認しました。

3年生の様子

2年生の様子

1年生の様子

給食・食事 今日の給食(11月27日)

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、甘酢肉団子、春雨サラダ、中華煮でした。今日は中華メニューでした。中華煮の白菜があまくて美味しかったです。

 各学年の給食時の様子です。

1年生の様子

2年生の様子

3年生の様子

 

学校 今日の授業から(11月27日)

4時間目の授業の様子です。

1年生は美術。文字を生かしたデザインの授業です。漢字を1つ選び、その漢字が持つイメージをそれぞれデザインします。字の選定がほぼ終わり、レタリングに取りかかるところでした。

2年生は英語。Unit6「Unique animal」の単元テストの解説中でした。

3年生は社会。コンビニの経営者として出店計画を立てる学習です。立地候補は3箇所。人数的にうまく分かれ、それぞれの立地候補ごとに班を作って出店のメリットや主力商品などを協議していきます。

学校 今日の授業から(11月24日)

 1時間目の授業の様子です。1年生は英語でした。「英会話テスト」を実施しました。ALT、英語担当教諭と行いました。その間、テスト以外の生徒は、2学期の復習プリントや学習内容のまとめを行いました。

 2年生は国語でした。「モアイは語るー地球の未来ー」の学習で、誰がモアイを作ったのか?像をどうやって運んだのか?等について筆者の考えをまとめました。

 3年生は理科で「太陽の1日の動き」について調べました。太陽の日周運動について、透明半球を使って時間毎に観察しました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、切り干し大根の煮物、すいとんでした。和食のメニューでした。