2023年6月の記事一覧
今日の授業から(6月29日)
1年生の3時間目は技術家庭科でした。1学期末テストの返却です。技術家庭科は技術50点、家庭50点の配分になっています。担当からは「よくがんばってますね」と声かけがありました。その後、テスト内容の確認を行っていました。
2年生の4時間目は国語でした。「短歌を味わおう」という単元で「作者の思いや情景を考えて短歌を詠めるようになる」ことをめあてに学習に取り組んでいました。
3年生の3時間目は国語でした。「俳句を味わおう」という単元で、技法について学んでいました。比喩には、直喩、隠喩、擬人法等があることを学びました。また、体言止めや、対句、反復といった技法についても学びました。
今日の給食メニューは、食パン、牛乳、キャベツメンチカツ、大根サラダ、ラビオリスープ、ブルーベリージャムでした。スープにはジャガイモ、キャベツ、にんじんがたっぷり入っており、野菜の旨味と甘味を感じることができました。とても美味しかったです。