2023年5月の記事一覧
3年生修学旅行 奈良公園 興福寺に到着
無事に奈良公園 興福寺に到着しました。
五重塔の前で記念撮影です。
こちらの天気は快晴です。
全員元気で東大寺を目指します。
3年生修学旅行 1日目のお昼はお弁当
最初の食事は新幹線の中でお弁当です。
朝食が早かったので待ちきれない子もいました。
いよいよ京都に近づいてきました。
3年生修学旅行 無事に出発
3年生 修学旅行
おはようございます。
3年生は修学旅行で奈良京都に向け出発しました。
保護者の皆様には朝早くからの送迎をありがとうございます。
安全に行ってまいります。
今日の給食(5月19日)
今日のメニューは、ごはん、牛乳、チキンライスの具、大根サラダ、ポトフでした。ポトフは野菜が盛りだくさんでジャガイモが美味しかったです。チキンライスもケチャップとひき肉がマッチして美味でした。
ALTご両親来校
本校に勤務するALTのご両親が、学校を訪問しました。小さい頃のALTの趣味やよく見ていたアニメ、生まれたときのこと、日本の感想・・・・と給食の時間に各学年を回って話をしてくださいました。その後、授業の様子も参観されました。
妙中、ラジオ
今日の昼の放送で、3年生の二人がDJを務める妙中ラジオが開催されました。今日は、二人が英語で自己紹介をしていました。生放送なので緊張しますが、上手に伝えることができました。
今日の授業から(5月19日)
1年生の3時間目は音楽でした。アルトリコーダーの息の吹き方を電子黒板や教師の説明から学んで練習をしていました。
2年生の3時間目は体育でした。バレーボールでミニゲームを行っていました。ラリーが続き、盛り上がりました。
3年生の4時間目は、修学旅行の結団式です。21日の出発に備え、準備が整いました。実行委員を中心に司会や進行を行いました。
表彰朝礼
5月16日に表彰朝礼が行われました。富岡甘楽中体連春季大会と富岡市春季卓球大会の表彰です。表彰種目種目は、陸上男子1年100m第3位、陸上女子1年100m第1位、陸上女子2年100m第1位、陸上女子2年100m第3位、陸上女子3年100m第3位、陸上女子共通200m第1位、陸上女子共通800m第2位、陸上女子共通100H第1位、陸上女子共通100H第3位、陸上女子共通走高跳第1位、陸上女子共通走高跳第2位、陸上女子共通走幅跳第2位、陸上男子共通砲丸投第1位、陸上女子共通4×100mR第1位、卓球男子団体第3位でした。また、富岡市春季卓球大会では、中学生男子単第3位、中学生男子複準優勝と第3位でした。夏の総体に向けて、生徒一人一人が活躍できるよう応援していきます。
今日の給食(5月18日)
今日のメニューは、パックラーメン、牛乳、しゅうまい、なめたけ和え、しょうゆラーメンスープでした。しょうゆラーメンスープは、具だくさんで大変美味しかったです。
今日の授業から(5月18日)
3年生の3時間目は国語でした。少年の主張の学年発表会をしていました。「動物の殺処分について」の発表が行われていました。堂々とした発表で、内容も大変考えさせられるものでした。
2年生の3時間目は道徳でした。「松葉づえ」という題材でした。友情を築くためにどんな自分になりたいのか、友達と意見の交流を行い、考えを深めることができました。
1年生の3時間目は家庭科でした。「衣服の選択と活用」の学習でした。服を買うときに気をつけること、服を選ぶ理由について考え、意見交流を行っていました。