2024年3月の記事一覧
今日の授業から(3月7日)
4時間目の授業の様子です。
1年生は国語で随筆の学習でした。自分の思ったことを文章に表す練習をしました。「もしも1億円を1日で使うとしたら・・・」と言う課題について、思うところを文章で表現しました。
2年生は総合的な学習の時間でした。来年度の5月に予定されている修学旅行の事前学習です。出発日は、およそ2カ月後です。京都や奈良にある有名な神社仏閣について真剣に調べていました。
3年生は、来週の13日に実施される卒業式に向けて練習を開始しました。義務教育の終了が迫っています。一人一人の表情から真剣さがつたわってきます。
今日の給食は、パックうどん、牛乳、菜の花のかき揚げ、のり酢和え、きつねうどん汁でした。菜の花が入ったかき揚げは、天ぷらうどんにして食べました。とても美味しかったです。