学校通信 校長より

2022年7月の記事一覧

第7号(抜粋)

【1学期終業式】

 本日、令和4年度1学期の終業式を実施しました。保護者の皆様をはじめ、地域の方々にはたいへんお世話になりました。今年度は、コロナ感染防止対策をとりながら、ほぼ例年に近い教育活動を実施することができました。3年ぶりに修学旅行(3年:2泊3日で奈良・京都、1・2年:横浜)も実施でき、大きな混乱や活動制限もなく健康に過ごせましたことに深く感謝申し上げます。今後も引き続き、ご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

【生徒会朝礼】

 夏休みを1週間後に控えた7月12日(火)の生徒会朝礼では、夏休みの過ごし方について以下の通り、生徒会の各委員会から呼びかけがありました。

《学級代表委員会より》生活面と学習面について
 生活面では、学校に登校する時と同じように就寝や起床をして適切な睡眠時間を確保しましょう。
 学習面では、その日及び長期的な目標を決めて計画的に取り組みましょう。

《体育・安全委員会より》自転車の乗り方について

 ヘルメットと安全ベストを正しく着用しましょう。左側を通行し、並列走行はやめましょう。

 自分の安全のため、 周りの人の安全のため、交通ルールに気をつけながら自転車に乗りましょう。

《図書委員会より》本の貸出と読書のメリットについて
 本を読むと脳の神経細胞が活性化され、記憶力・思考力が強化されるので、本を読みましょう。

《本部役員より》インターネット、タブレット・スマホ等の使い方について
 学校から借りているタブレットを丁寧に、大切に使いましょう。スマートフォンやゲームは使用する時間を決めて、適度に目を休めましょう。LINEなどのSNSでは、陰口や噂は絶対にやめましょう。友達や他人の写真を勝手に使用したり、投稿したりするのもやめましょう。

 

【中体連総合体育大会結果】
 富岡甘楽中体連総合体育大会が開催されました。3年生にとっては、最後の富岡甘楽の大会でした。各競技で妙中生が最後の最後まで粘り強く頑張っている姿があり、元気や勇気をもらいました。入賞は次の通りです。

 《陸上競技》男子種目:2位1名、3位4名  女子種目:2位3名、3位4名、団体3位

 《卓球》 男子団体優勝、ダブルス優勝、シングルス優勝1名

 

【県中体連壮行会及び美術部作品発表】

 7月19日(火)に富岡甘楽代表として、県大会へ出場する陸上競技部・卓球部の選手が決意表明をしました。また、美術部が作品を紹介しました。今まで取り組んできた成果を十分に発揮し、全力を尽くして悔いのない大会や作品にしてほしいと思います。生徒たちの活躍を応援しています。

 

第6号(抜粋)

【Funglish time begins】

 今年度、富岡市は「英語教育の充実」に力を入れています。本校では、生徒が英語によるコミュニケーションを楽しみ、主体的に学びを深められるよう、6月29日(水)より、昼休みの時間にFunglishルームを活用し、【Funglish time】を始めました。オリジナルのパスポートを持って「Funglish Kingdom」に入国し、英語で対話しながら活動しています。

《参加した生徒の感想》
 ・英語を学びながら、みんなと楽しく過ごすことが出来て、とても楽しいです。
 ・英語はあまり得意ではないけれど、楽しかったです。

 

【富岡甘楽中体連壮行会】

 7月1日に富岡甘楽中体連総体の壮行会を行いました。大会に向け、各部が決意表明をしました。全校生徒の前で大会に挑む決意を一生懸命に述べました。

 

【食育に関する取組】

 健康でたくましい生徒の育成を目指し、望ましい食習慣の定着を図るための食育を推進しています。

《弁当の日に向け》

 7月4日に、1年生を対象に弁当の日(7月20日)に向けた指導をしました。給食センターの栄養教諭を講師に招き、お弁当の作り方について学びました。

 なお、翌々日には給食センターの栄養教諭による給食指導もありました。

《第一回学校保健員会》

 7月8日(金)に学校薬剤師、PTA本部役員、厚生委員の皆様をお招きし、学校保健委員会を開催しました。今回は「食習慣について考えよう」をテーマとし、保健環境委員会による生徒の発表を聞いたり、グループで話し合ったことを発表したりして、考えを深めました。

 

【第一回ふるさと朝礼】

 6月28日(火)に今年度1回目のふるさと朝礼を行いました。妙義町地域づくり協議会に講師を探していただき、妙義神社の宮司様を紹介いただきました。宮司様からは、神社の歴史や稲作と神社・お祭りとの関係についてお話いただきました。