学校日記 行事など

令和5年度 妙義中学校

学校 今日の授業から(9月22日)

 今日の1時間目の様子です。1年生は社会の地理分野で韓国についての学習でした。最も近い国「韓国」について、基本事項を調べたり、文化的特色を日本と比較したりしました。

 2年生は理科で「動物のからだの作り働き」の単元テストを行いました。集中してテストに取り組みました。

 3年生は数学でした。二次関数の「変化の割合」についての学習で、ボールの落下について数値を当てはめて考えました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンソースカツ、キャベツのナムル、豆腐と茎わかめのスープでした。カツの味付けがよくごはんにぴったりです。野菜たっぷりのメニューでした。

 

 

イベント 妙中祭開催(9月21日)

 妙中祭を開催しました。猛暑続きの9月でしたが、今日は運動には最適な気温となりました。途中、雨が心配な時間帯もありましたが、生徒の全力が空に届いたのか無事に終了することができました。今年のスローガンは「情熱を持て!魅せろ全力!妙中魂」です。「一生懸命」取り組もうという実行委員長のあいさつの通り、生徒全員が全力で取り組み、全員の「一生懸命」が伝わってくるすばらしい妙中祭となりました。来賓の皆様、保護者の皆様、生徒を応援していただきありがとうございました。

 

 

学校 妙中祭の準備(6校時)

 明日の妙中祭に向けて、全校で準備を行いました。各学年の生徒が協力して会場を設営しました。生徒は積極的に働くことができ大変立派でした。天候が少し心配ですが、明日生徒の一生懸命な姿が見られることと思います。

 

学校 今日の授業から(9月20日)

3時間目の授業の様子です。

1年生は数学で、比例のグラフについて特徴を調べる学習でした。比例の式のグラフを実際に書くことで特徴を捉えました。

2年生は技術科でした。「電球について調べて開発者の意図を考えよう」というめあてで学習を進めました。LED、蛍光灯、白熱電球のそれぞれの短所や長所についてもグループで話し合いまとめました。

3年生は英語でした。昨日の出来事についてALTの先生からの質問に答える練習をしました。生徒のおもしろい回答に笑いが起こることもありました。

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、シャインマスカットと梨のカクテルゼリー、小魚スナックでした。チキンカレーの肉が柔らかく煮込まれており、大変美味しかったです。

 

学校 今日の授業から(9月19日)

3時間目

1年生の理科は「水の状態変化と温度」。氷、水、水蒸気と状態が変わる時の温度変化について学んでいました。氷はとけ始めからとけ終わりまで0℃を保つので、水筒内の水は、氷が残っていれば0℃なのだそうです。

 

2年生の社会は「中国・四国地方の農業」。タブレットを利用して愛媛県の公式サイトから柑橘類の種類の多さを調べるとともに、愛媛でなぜこれだけミカン作りが盛んなのか考えていました。

 

3年生の国語は「故郷(小説)」。物語のラストで語られる「希望とはどんなものなのか」について、仲間と協力しながら自分の考えをまとめていました。