令和5年度 妙義中学校
今日の授業から(5月26日)
1年生の5時間目は音楽。アルトリコーダーの授業です。「ド・レ・ミ」の指遣いに続いて「ファ」と「ソ」の音を出す練習をしていました。息のコントロールがうまくできていると見えて、ちゃんと音を出せている人が多いと感じました。
3年生の5時間目は総合。昨日に引き続き、班ごとに修学旅行のまとめを作成していました。タブレットのソフトを使うことで、仲間と分担して、1つのファイルを同時に編集していました。
2年生の6時間目は英語。「〇〇はやらなければならない。」「〇〇はしてはいけない」といった自分の家庭内のルールを説明することを通して、「must」を用いた表現を学んでいました。
今日の授業から(5月25日)
3年生の6時間目は、総合でした。奈良・京都修学旅行のまとめです。下仁田中学校とのオンラインの発表会に備えて準備開始です。
1年生の6時間目は総合で、横浜修学旅行のまとめを行っていました。明治初期の富岡と横浜の関係や生糸の輸出などについてまとめる予定です。
2年生の6時間目は、1学期末テストの学習予定表の作成を行いました。1学期末テストまで1カ月となりました。計画通りに学習を進められれば、きっと成績はUPします。ファイト!!
今日の給食(5月25日)
今日の給食は、ツイストロール、牛乳、チキンナゲット、野菜のマリネ、カレーワンタンでした。カレーワンタンのカレー風味が食欲をかき立てました。
無事帰還しました。
ほぼ到着予定時刻通り学校に到着しました。みんな「笑顔で帰ろう!」の合言葉通り、笑顔で帰って来ることができました。明日からの学校生活に繋げていってほしいと願っています。
2年生 無事、活動終了しました
駅構内で多少の迷いはありましたが、各班元気に上野公園に戻ってきました。いい表情です。
赤レンガ倉庫に全員集合
班別活動が終了し、どの班も大きなトラブルなく無事にゴールしました。これから学校に戻ります。
1年生班別活動
横浜に無事到着しました。氷川丸前で記念撮影、シルクセンター見学を経て、これから班別活動に入ります。
2年生 活動開始
都内を順調に通過して上野公園に着きました。
いよいよ班別学習です。
バスレク大盛り上がり!
バスの中ではバスレク係を中心に「爆弾しりとり」や「クイズゲーム」で盛り上がっています。
1,2年生修学旅行に出発!
さわやかな青空の下、1,2年生が修学旅行に出発しました。行き先は、1年生が横浜、2年生が東京です。両学年、元気に出発式を行い、学校を出発しました。