学校日記 行事など

令和5年度 妙義中学校

晴れ あいさつ運動(11月1日)

 今日は、新生徒会役員が初めての「あいさつ運動」を行いました。青空の下、登校していくる生徒たちに「おはようごいざいます!」とさわやかにあいさつができました。昨日の劇の通り、多くの生徒が明るく大きな声であいさつしていました。

 

学校 今日の授業から(10月31日)

 1年生の3時間目は理科でした。「潜望鏡はどのようなしくみで景色がみえるのか」について予想し、実験をとして事実を明らかにしました。

 2年生の4時間目は英語でした。ラッコについての話をヒントを参考に話す練習をしました。その後、ALTとN教諭の会話を聞いて空欄に言葉を記入する問題に取り組みました。

 3年生の4時間目は体育でした。バスケットボールの試合をしました。少ない人数なので運動量大です。

 

 今日の給食はゆめロール、牛乳、ハンバーグアップルソース、ごぼうサラダABCスープでした。小麦を感じるゆめロールでした。

生徒会朝礼(10月31日)

 新生徒会本部役員による初めての生徒会朝礼が実施されました。新しい役員による指揮と伴奏で校歌を歌いました。自己紹介の後、あいさつについての寸劇を行いました。時間は短い劇ですが「あいさつのすばらしさ」について全校生徒が再認識できました。生徒による生徒のための生徒会朝礼となりました。

今日の授業から(10月30日)

4時間目の授業の1コマです。

1年生は美術。粘土で野菜や果物を作り、彩色しています。ちょっとした色の変化を使ってリアルな表現を目指しています。

2年生は体育。柔道の授業が始まっています。参観した時は道着のたたみ方に挑戦していました。

3年生は家庭科。昨年の写真も参考にしながら、保育実習の約束等について確認していました。

この週末で、妙義山の紅葉が少し進んだ印象を受けました。

学校 今日の授業から(10月27日)

 今日の3時間目の様子です。3年生は国語でした。「それぞれの地での芭蕉の思いを考えよう」というめあてで、芭蕉のそれぞれの地での思いを想像して文章で表現しました。

 2年生は数学でした。n角形の内角の和の求め方の練習をした後、外角の和について考えました。

 1年生は理科で光の進み方について考えました。ピンフォールカメラを用いて、光の進み方とものの見え方の関係について考えを深めました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、栗のコロッケ、キムタクごはんの具、春雨スープでした。キムチとタクワンと肉の炒め物をごはんと混ぜるとキムタクごはんの完成です。