令和6年度 妙義中学校
今日の授業から(2月28日)
今日の1時間目の様子です。
3年生は技術でした。「マイクロビットでプログラムを制作しよう」というめあてで学習を行いました。おみくじ、じゃんけん、方角を示す、音楽がなる・・・様々なプリグラムを制作しました。
2年生は理科でした。3学期の定期テストの復習を行っていました。電流、電圧を求める復習では、基本的なことから丁寧に説明があり納得していました。1年後の受験に向けて、しっかりと復習しておいてほしいです。
1年生は国語でした。「随筆を書こう」の学習で、「構成メモをつくる」というめあてで学習を進めました。身の回りの様々な話題の中から、感じた事を構成メモにまとめました。1年生一人一人の随筆の完成が、楽しみです。
今日の給食は、ごはん、牛乳、キンパの具、もやしのナムル、キムチスープ、のりでした。キンパの具、ナムルをご飯と混ぜていただきました。とても美味しかったです。