令和5年度 妙義中学校
今日の授業から(10月26日)
妙義山の山頂の木々が少しだけ色付き始めてきました。
今日の4時間目の様子です。3年生は理科で水溶液について復習しました。酸性、アルカリ性、中性の液体のそれぞれの特徴を確認しました。期末テスト重要事項??だと思います。
2年生は道徳でした。「民主主義と多数決の近くて遠い関係」で集団や社会で何かを決めようとするときに大切なことは何かについて考えました。意見を交流し様々な意見を聞くことで自己の考えを高めました。
1年生は家庭科でした。「基礎縫い コンパクトバック」が完成しました。
今日の給食は背割りパン、牛乳、焼きそば、ミートボールの野菜スープ、ヨーグルトでした。焼きそばパン美味しかったです。