学校日記 行事など

令和5年度 妙義中学校

学校 今日の授業から(1月23日)

 2時間目の授業の様子です。

 1年生は数学でした。円錐の表面積の求め方を学習しました。おうぎ形の中心角を求めることがポイントでした。

 2年生は理科でした。気象についての学習でした。雲量と天気の関係を確認しました。湿度の求め方を学び、実際に理科室の湿度を求めました。

 3年生は体育でした。ネット型ゲームでバドミントンを行いました。とても楽しそうにラリーを続けていました。

 今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、げんきサラダ、すいとんでした。きなこ揚げパンは、きなこの風味とパンの味がマッチしてとても美味しかったです。

グループ 生徒会朝礼(1月23日)

 生徒会朝礼が行われました。本部役員が中心となり、書き損じはがき回収のお願いや、生徒心得の改定について説明を行いました。プレゼンテーション画像を見せながらの説明でとてもわかりやすくできました。

学校 今日の授業から(1月22日)

 3学期が始まり、3週目となりました。今日の2時間目の様子です。

 3年生は美術でした。篆刻の仕上げを行いました。集中して取り組み、すばらしい作品が出来上がってきました。

 2年生は数学でした。平行四辺形であるための条件を用いて、平行四辺形の証明に挑戦しました。

 1年生は国語でした。「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセの学習です。長い文章ですが、何度も読む練習をすることで上達し内容の理解が深まります。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ぎょうざ、バンバンジーサラダ、マーボー豆腐でした。今日は中華メニューでした。マーボー豆腐とごはん、ぎょうざは最高の組み合わせです。とても美味しかったです。

音楽 昼の放送-妙中ラジオー

 3学期が始まり、妙中ラジオ♫がスタートしました。2年生の3人が3年生から引き継ぎ、お昼の時間を盛り上げました。今日のお題は「お年玉の使い方」でした。みなさん、お年玉何に使いましたか??

学校 今日の授業から(1月19日)

1時間目の授業の様子です。

 1年生は英語でした。「過去形に気をつけながら思い出ビデオのプレゼンの台本を作ろう」をめあてに学習に取り組みました。過去形の表現ができるようになりました。

 2年生は理科でした。大気中で起こる様々な自然現象(気象)について学びました。天気の見極め方、くもりと晴れの違い、霰と雹、雪の違い等について理解を深めました。

 3年生は数学でした。3平方の定理を活用して円錐の体積や面積を求める問題に挑戦しました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークカレー、小松菜とツナのサラダでした。久しぶりの給食のカレー最高に美味しかったです。