学校日記 行事など

令和5年度 妙義中学校

晴れ あいさつ運動(2月16日)

 2月も半ばを過ぎ、朝の日差しが少し強くなってきているように感じます。今日も生徒会の本部役員によるあいさつ運動が行われました。「おはようございます」元気な声で2月16日がスタートしました。

学校 今日の授業から(2月15日)

 今日の1時間目の様子です。

 3年生は社会科で「資源・エネルギー問題について考える」の学習でした。発電について原子力、火力、水力、風力、その他の自然エネルギーの利点や課題などについて考えました。

 2年生は英語の学習でした。単語の発音や使い方、文例を学んだ後、「受け身を使って、絵の紹介ができる」をめあてに学習を進めました。

 1年生は数学でした。「相対度数」の学習で、2つのデータの傾向を比べる方法について考えました。A中学校とB中学校の登校時間についての特徴を比べる等の内容でした。

 今日の給食は、パックラーメン、牛乳、一口やきいも、春雨サラダ、みそラーメンススープでした。4時間目が終わって教室に戻る途中の生徒から「ラーメン、ラーメン、ラーメン、ラーメン・・・」と言う声が聞こえました。

学校 今日の授業から(2月14日)

 今日の2時間目の様子です。

 1年生は校庭で体育を行いました。Tボール(ベースボール型ゲーム)に取り組みました。青空の下に、1年生の元気な声が響きました。

 2年生は理科でした。雲のでき方について学びました。水蒸気量、飽和水蒸気量、空気の上昇、気温の低下、露点・・・・と様々な点から雲のでき方を考えました。

 3年生は数学でした。入試直前対策問題に取り組みました。本番の様な緊張感の中で問題に挑戦しました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ささみフライみそソース、こまつなのごま和え、下仁田ねぎ入りすいとんでした。ささみフライとみそソースの相性は抜群でした。

グループ 生徒会朝礼(2月13日)

 本日、生徒会朝礼が実施されました。内容は、青少年赤十字活動で呼びかけた書き損じはがきについてと生徒心得の改定についてでした。書き損じはがきについては78枚のご協力をいただきました。このことで学校に通うことができない地域の子供達を助けることができます。生徒心得については、アンケート結果を発表し、来年度に向けての改善点が明らかになりました。

学校 今日の授業から(2月13日)

 今日の5校時の授業の様子です。

 1年生は英語で「Which do you like AorB?」の受け答えを練習していました。「犬?猫?」「竹の子のさと?きのこのさと?」「未来?過去?」理由と共に考えて英語で答えました。

 2年生は音楽で劇音楽の「勧進帳」や「人形浄瑠璃」について学びました。説明を聞いた後にプリントに挑戦しました。

 3年生は数学でした。「標本調査」の単元テストに取り組みました。真剣な表情で問題に取り組めました。

 今日の給食は、ゆめロール、牛乳、ケチャップ肉団子、グリーンサラダ、コーンポタージュ、チョコワッフルでした。コーンポタージュはクリーミーで絶品でした。

 

学校 今日の授業から(2月9日)

 今日の1時間目の様子です。

 1年生は英語でした。「冬休みの思い出」の復習プリントを確認しました。過去形についての学習で、期末テストのメインとなる内容です。

 2年生は理科で気象についての学習です。湿度の求め方を学びました。気温30度、露点20度の空気の湿度は??

 3年生は数学で標本調査の学習でした。ワークに挑戦しました。とても集中して取り組んでいました。

晴れ 第3回あいさつ運動

 妙義小、高田小に1,2年生の代表が出かけてあいさつ運動を実施しました。寒い朝でしたが、中学生と小学生の元気なあいさつが響きました。「おはようございます!!」

 途中で大谷選手から送られたグローブを見せてもらいました。

学校 今日の授業から(2月8日)

 今日は、第2回の学校評議員会が開催されました。学校評議員さんと今年度の妙義中学校の教育活動について協議しました。様々な貴重な意見をいただきましたので、今後改善点を改善してまいります。3時間目に評議員さんと授業を参観しました。授業の様子や子供達の様子を見て、生徒たちが大きくなったこと、ファングリッシュ(英語活動)の楽しく学んでいる様子、学校の設備について等、様々な感想をいただきました。1年生は技術、2年生は英語、3年生は国語の学習でした。

1年生

2年生

3年生

 今日の給食は、黒パン、牛乳、白身魚フライ、げんきサラダ、冬野菜のミネストローネでした。評議員さんにも食べていただきました。「パンの味もよく、大変美味しい給食でした」と感想をいただきました。

 

学校 今日の授業から(2月7日)

 4時間目の各学年の授業の様子です。

 3年生はファングリッシュルームで英語でした。What  do  you  lilke  to  put  on  your  rice?についての会話練習をしました。グループになり、会話に大切な事は何か考えました。

 2年生は2年教室で技術科でした。「情報に関する技術」の学習で、年代による情報機器の活用能力について考えた後、情報機器の使い方をまとめました。

 1年生は社会科を実施しました。オセアニア州について、まとめのプリントに取り組みました。山脈や砂漠、地形の特徴や人々の文化、気候について資料集や教科書を見て学習を進めました。

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ホイコーロー、もやしとニラのナムル、中華風なめこスープでした。なめこのとろみが最高なスープでした。